本文へ移動

新着・お知らせ

新着情報とお知らせ

お知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和7年度 外出イベント 京成バラ園

2025-06-06
5月28日(水)京成バラに行ってきました!!
前日は、気温22度曇り。体感は、肌寒い陽気。当日は「大丈夫かな?」と心配してましたが、気温27度晴天。体感、夏!
外に出るまで、御利用者様と「寒いかしら?」「暑いかしら?」「この服で良いわ」と相談しなが準備を楽しみました。
車に乗り20分。道中見慣れない景色を楽しみながら移動。
到着し、チケットを貰い散策。
多色のバラが私達を迎えくれました。
皆様「綺麗ね」「いい香り」「あっちの香りも気になるわ」と堪能されておりました。
散策後、景色を楽しみながら、バラのアイスを召し上がられております。
「目で楽しんで、鼻で楽しんで、口で楽しんで、幸せ」と言われ一緒にいた職員も一緒に来れて良かったと感じました。
とても楽しく、帰りの車内ではウトウトと睡魔に襲われてました。
また、皆さまと京成バラ園と行ける日を楽しみにしてます!!

中庭通信

2025-06-03
こんにちは中庭通信です!
あっという間にチューリップの季節が終わり、風も初夏の薫りが漂い始めています。
オレンジガーデンの中庭も様々な花を植え替えました。華やかに元気に育って欲しいです!
植えている時から「きれいね」「かわいい」と目を輝かせる利用者様に、
私達スタッフも元気をもらっています。
施設内の別の場所では「ひまわり」を栽培中!
そのことは又、中庭通信でお知らせします!!

令和6年度 ひな祭り

2025-04-25

立春を終え、春の訪れを感じさせる陽気に。と思いきや真冬の寒さの再来。それを越えれば連日夏日。まさに三寒四温の日々、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、随分と経過してしまいましたが、令和6年度最後のイベントごとについて書きたいと思います。

遡ること1か月前、3月3日は「桃の節句」でした。という事で…

 

事務所前にひな壇を設置!多くの利用者様にご覧いただき、写真撮影を行いました。

当記事の作者よりうんと高く聳え立つひな壇は、壮大かつ淑やかさも醸し出されておりました。準備してくださった職員及び実習生の皆さま、ありがとうございます。

 

更に、昼食はイベントメニュー!海鮮入りのちらし寿司やタラの桜えび揚げ等、桃の節句に相応しい素敵な食事になりました。

4月17日(木) 春のイベントメニュー

2025-04-24
お食事は管理栄養士の献立による健康を考えた食事を提供しています。
お楽しみメニューでは四季折々の行事にあったイベントメニューやオレンジガーデンにいながら旅行に行ったような全国郷土料理があり、人気です。
食事は厨房より配膳車にてデイルームに運ばれます。
温かい物は温かく、冷たい物は冷たく、皆様に提供する直前まで保たれています。
また、提供前に必要な利用者様には職員がトロミを付ける等、安心して召し上がることが出来ます。
春のイベントメニューはほんのりと桜の香りがするごはんで、皆様食欲をそそられたようです。
刺身は男性利用者様がとても喜んでいました。
「桜」や「菜の花」が食卓に並び、春をいっぱい感じることが出来ました。

4/5(土) 桜まつりレク

2025-04-10
~お花見~

天気も良く、暖かで花見日和。
職員一丸となり、施設内に花見会場を設置し、一人ひとり桜木と記念撮影しました。
桜満開、笑顔満開。
~おやつ~

桜の花のペーストを練り込み、小豆をトッピングしたふっくら蒸しパンとバニラアイスのイチゴソース添えをご用意しました。
~サクラキャッチ~

春風に乗って舞い降りてくる桜の花びらをキャッチすると願いが叶うと言われています。
世界平和と皆様お一人お一人の健康を祈願して手作り桜をキャッチしました。
御参加ありがとうございます。

                    オレンジガーデンデイサービス職員一同
TOPへ戻る